その2行きますー
tmlib.js 怒濤の 100 サンプル!! – Graphics(HTML5 Canvas) 編
今回試すサンプルは「基礎」の中の「背景色を指定しよう」です。
サンプルが掲載されているのでまずは見てみましょう。
中央のボタンを押してみて下さい。
黒色の長方形が表示されたと思います。
4行目と6行目はその1で勉強しました。
今回勉強するのは8行目です。
// forked from phi's "Canvas インスタンスを生成しよう - tmlib.js 怒濤の 100 サンプル!! - Graphics(HTML5 Canvas) 編" http://jsdo.it/phi/daoa // forked from phi's "tmlib.js 0.1.3 template" http://jsdo.it/phi/3FTM; tm.main(function() { // canvas インスタンス生成 var canvas = tm.graphics.Canvas("#world"); // 背景色を指定 canvas.clearColor("black"); });
5行目で取得した「変数canvas」に対して「clearColor(“black”)」というメソッドで背景色を黒にしています。
enchant.jsでいうbackgroundColorですね。
色の指定に関してはもちろんRGBでも指定が出来ますよ。